飯田橋内科歯科からのお知らせ

子どもの歯健康セミナーのお知らせ

ご存知ですか?

お子様の歯の健康状態が姿勢、集中力、運動能力などに深く関係しているということを。

 

こんなことでお悩みではないですか?

元気いっぱいなのに、猫背が治らない。

テレビなどを見ているときに、お口ポッカン(口呼吸)になっている。

すぐ別の事に興味を示してしまい、集中力が続かないことが多い。

などなど

実はそれ、歯のかみ合わせと全身のアンバランスが原因かもしれません!!

 

今回のセミナーは、日常的なお子様の歯とお口のケアだけでなく、

歯並び噛み合わせが全身に及ぼす影響と、それについて保護者の方が日頃注意すべきことに

ついてわかりやすくご説明します。

 

ぜひご家族でご参加ください。

 

セミナー情報

「知っていますか?おこさまの歯と健康の関係  ~おこさまが乳歯のときに、保護者が知っておくべきこと色々~

日時 : 9月25日(日) 10:00~11:30

場所 : 飯田橋内科歯科クリニック セミナースペース

当日ご参加頂いた方には、

無料フッ素塗布チケットと、お子様にあった歯ブラシをご用意しております!

DSC_9774

2016-08-01 11.55.30

歯科医師  海野 友香

私がお子さまの歯について、お話しさせて頂きます。

当院は受付もセミナースペースも広く、お子さまが大きい声をだしても大丈夫です。

お父さん、お母さんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで、どなたでもご自由にご参加頂けます。

当院がどんな歯医者さんなのか、のぞきに来てください。

 

※ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせくださいませ。

 

...
more

夏季休暇のお知らせ

8月11日(木・祝)~14(日)まで夏季休暇とさせていただきます。

8月15日(月)より平常通り診療いたします。

よろしくお願いいたします。

 

...
more

ヨネドクターの皆さん、知って得しましょう!③

 

◎ 『高血圧症』について ②

 

糖尿病や脂質異常症、感染症やアレルギーなどによる血管炎などにより、血管は硬く(動脈硬化)

なります。細くなると太い動脈までつまり(閉塞)やすくなり、進行して血行障害を引き起こすのです。

 

即ち、脳梗塞、心筋梗塞、腎梗塞などです。

 

硬くなることは脆くなることでもありますので、血圧に耐えかねて瘤(動脈瘤)をつくることもあります。

 

梗塞をおこさなくても、腎臓の働きなどでは、日や月を追うごとに(自覚的には)、無症状で悪くなって

いくのをご存知でしょうか?

 

ですから、高血圧症のある方が他の疾患を持つ場合は、さらに家庭血圧を正常でも低めにしなければ

なりません。

 

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

 

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

more

ヨネドクターの皆さん、知って得しましょう!②

◎ 『高血圧症』について ①

 

血圧とは、文字とおり血管(動脈)内を流れる血液の圧力です。

〔血管は自律神経(交感・副交感)の刺激により、太くなったり細くなったりします。〕

血圧を上げる様々な原因があります。


遺伝性素因(体質)、血管の硬さ、血液の量、心臓や血管の病気、尿量を決めるホルモンや血管を

収縮させるホルモン、肥満や食塩摂取量の過剰、神経を興奮・刺激させるストレス(睡眠不足や

仕事量の過多、外光の強さや気温・気質など様々)、尿量の増減を左右する腎臓の働き具合などです。

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

                               more

こどもの「歯ならび」「咬みあわせ」について

 

幼児期~学童期(おおむね5歳~10歳)のお子様の歯並びや咬み合わせの不正は、

学習能力や運動能力、発音、全身の骨格のバランス、延いてはこどもの肩こり、腰痛、

将来的な顔立ちにまで広く影響を及ぼします。

 

当院では、こども歯並び矯正法「プレオルソ」を用いて成長期のお子様の歯並び・

咬み合わせの様々な問題に対応しております。

 

まずはプレオルソ担当医にご相談ください。

 

 

 

 

...
more

第3回スタッフセミナー

こんにちは。

5月21日日曜日に、藤田菜穂子先生の第4回スタッフセミナーとして、藤田菜穂子先生が開催される

コミュニケーション研修会に参加してきました。

 

今回は、前回に比べ実践的な内容となり、前3回のセミナーと異なり、他院のスタッフと合同の受講だったので、

とても新鮮で刺激になり改めて自分を見つめなおすことが出来ました。

 

これからも、セミナーを通じて、患者様に最大限のサービスを提供できるようスタッフ一同努力したいと思います。

 

_1110617 _1110605 _1110579

...
more

ヨネ・ドクターの皆さん、知って得しましょう!

 

いつも診療していて、医者側にはあたり前と思っていることが、 

皆さんの意識と食い違っていることがあります。

そんな話題で、特に大切と思うことをお伝えしていきたいと思います。

 

◎ 『がん』について

皮膚や胃や腸の粘膜といった上皮から発生する悪性腫瘍を「がん」と呼び、

筋肉や骨、軟骨、脂肪、血管といった非上皮由来細胞の悪性腫瘍は「肉腫」といいます。

がんは原則的には無症状のことが多いです。

場所により症状も異なり、出血や貧血(潜血・目に見えない場合を含む)、

腫れ(乳がんやリンパ腫など)、時には鈍痛や重い感じ、胸やけや異和感、咳や色々な

通過障害やつまってしまうこと(進行期)などがあります。

 

 

内科診療:毎週金曜日(予約優先)

午前 11時 ~ 午後1時・午後 2時30分 ~ 午後6時

 

お身体の悩み、ご自分がお飲みになられているお薬の悩みなど医療相談も行っています。

お電話にてご予約の上、お気軽にご相談ください。          

more

ネット予約開始しました

こんにちは

この度飯田橋内科歯科クリニックでは初診の方のネット予約を開始いたしました。

HP上部右の専用フォームから予約をお取りすることができますので、ご利用くださいませ。

※現在通院中の患者様は通常通りお電話でのご予約をお願い致します。

...
more

GWの休診日のお知らせ

暦通りの休診日となります。

よろしくお願いいたします。

...
more

熊本地震で被災された皆様へ

理事長の麻生田でございます。

この度熊本地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

今日は、歯科医療の立場から被災地のご高齢の方と、そのご家族の方、そして乳幼児の保護者の皆さまにひとつご提案させて頂こうと存じます。

今から21年前の阪神淡路大震災の際に、避難所において歯ブラシ・歯磨き等の口腔清掃用具の支給が行き渡らなかったため、のちに多くのご高齢の被災者の方々が肺炎でお亡くなりになってしまいました。

被災地の現場では食料と水の確保が最優先であることは当然ではありますが、これは「2~3日歯を磨かなくてもむし歯にはならない」という話ではありません。

お口の中に常在する肺炎の原因菌は口腔清掃を行わない場合、あっという間に増殖してしまいます。

また、避難所で支給される食料は高齢者向けの軟性食の準備は非常に少なく、このことが誤嚥を引き起こしやすくする大きな要因となっています。

また、避難所という日常生活から大きくかけ離れた環境への急激な変化により、高齢者や乳幼児の抵抗力は大きくダウンしてしまいます。

避難生活の際に発症した誤嚥性肺炎によって体調を崩し、震災前はたいへん元気だったご老人が、被災から1年後に亡くなってしまったケースもありました。

被災地では飲料水の確保さえままならない状況もあろうかと存じますが、どうか口腔衛生にもご留意頂きます様お願い致します。

最後になってしまいましたが、被災された地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

...
more